お知らせ・ブログ
- TOP
- お知らせ・ブログ
-
-
2024/04/15
先日、Jリーグ第5節 大分トリニータVS鹿児島ユナイテッド戦を観戦してきました!
大分トリニータのホームスタジアム レゾナックドームまでは車で約4時間半かかりましたが
試合の2時間前には到着、ゆっくりスタジアムグルメなど楽しむことが出来ました。残念ながら試合は負けてしまいましたが、素晴らしいスタジアムで観戦できただけで満足でした。
子供もトリニータマスコットをすっかり気に入り一緒に記念撮影までしておりました。ここ数試合勝てないゲームが続くユナイテッドですが、まだまだ序盤です!
J2の強豪チームとの対戦も待っています!なんとかJ2残留を目指して頑張ってほしいものです!
-
-
2024/04/08
桜花満開の、うるわしい春の気配もようやく整いつつあるこの時期、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
3月中旬、5歳の息子が『本物の城が見たい!』と言うので、久しぶりに家族で熊本城へ行ってまいりました!
-
-
2024/04/01
平年よりも少し遅い開花宣言が発表され、徐々に桜が咲き始めるこの季節
入社式が行われ、檀上に上がる新入社員の緊張している顔つきを見ると、つい先日まで私も新入社員だったなぁとしみじみと時の流れを早く感じます。
昨年を思い返すと、毎日大谷翔平のニュースが取り上げられていたような気がします。
(WBC優勝やMVP、結婚等々、)
そんな中、マイナス金利解除や4月1日からの相続登記義務化など不動産市場においても大きな動きがみられそうなニュースも見ました。2024年度が今日からスタートします。弊社も組織改編を行い、新たな第一歩となります。
どんな1年になるのか、どんなことがおきるのかワクワクしながら、2024年度も頑張っていきたいと思います。
-
-
2024/03/25
1日、1日と暖かくなり、春がやってきました!
暖かくなった事で、気持ちも明るくなりますが、ここ数年悩まされている事が
ひとつだけあります。
それは、花粉症です。
2月の末から4月にかけて、約2か月間、くしゃみ、鼻づまり、目のかゆみ等、
とても憂鬱な日々を過ごさなければなりません。
病院で処方された薬を飲んでも、あまり効果がありません。
最近、舌下免疫療法等、色々な治療方法がありますが、
何か、おすすめの薬、治療法、対処法があれば、是非、ご紹介下さい。
-
-
2024/03/21
平素よりMBC不動産マンションプラザをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご愛顧いただいておりますマンションプラザは
2024年3月21日(木)をもちまして、下記住所に移転し「マンション営業課」としてリニューアルオープンすることになりました。
新しく生まれ変わった店舗では今より更によりよいマンション情報をご提供できるよう努めてまいります。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
[新店舗]
名称:マンション営業課
住所:鹿児島市樋之口町1番1号MBC開発ビル4階
電話番号:099-216-2111
-
-
2024/03/18
先日、大谷翔平選手の結婚発表により世界中が大騒動となった。
SNS上では、嘆き悲しむコメントが飛び交い、数多くの人が夢や希望を絶たれた。
そんな中私が注目したのは、絶望に陥ったファンのユーモア溢れるコメントである。
この場をお借りして少し紹介させて頂きたい。
投稿者A:「ママ、大谷翔平と結婚できなかった。ごめん。」
最大の親孝行を逃した娘の不甲斐なさだろうか。仮に結婚できたならば、母親に限らず親族全員が安泰な生活を送っていただろう。投稿者B:「みんな落ち着け!確かショウヘイは二刀流だったよな!まだ可能性はある!」
現実を受け入れきれないファンでしょうか。これに関しては、愛妻家大谷翔平であってほしですね。投稿者C:「ご報告。この度、ロサンゼルス・ドジャーズの...」
よくある匂わせ投稿ですね。
に対して返信が「デコピン(愛犬)のほうですか?」という気の利いたレスポンスに感心した。投稿者D:「失恋休暇求」
無駄のないコメント、センスの塊か。ちなみにフィリピンでは実際に「失恋休暇」法案が提出されたらしい。日本での導入も期待。このようにSNS上のコメント欄には遊び心に満ちたユーザーたちが混在している。
最近ではSNS上での誹謗中傷が話題となっている。
しかし、使い方によっては人の心を動かし、様々な人と繋がることができる便利なツールである。
今シーズンもSNSを通じて、大谷翔平選手の活躍が見られるのを期待しております!
改めまして、大谷翔平選手ご結婚おめでとうございます!!
#大谷翔平 #結婚
#憧れるのはやめましょう
-
-
2024/03/11
MBC不動産売買営業部では現在、
3月31日までの期間で2大応援キャンペーンを開催中です。
不動産の売却をご検討中の方には売却応援キャンペーンを実施しております。
期間中に弊社へ売却のご依頼をいただいたお客様へ素敵なプレゼント(JCBギフトカード1万円)を進呈致します。
また期間中に不動産をご購入いただいたお客様にもプレゼントをご用意しております。
詳細につきましては下記のリンクをご覧くださいませ。
https://www.mbcfudousan.jp/lp_nidaiouen_campaign2024/
1月のキャンペーン開始から、おかげさまでたくさんのお問合せを頂いておりまして、 多くのお客様から売却のご依頼もいただいております。 この場をお借りいたしまして御礼申し上げます。
キャンペーン期間は残り20日間程ございますので、ご家族でじっくりお話合いをされてみてはいかがでしょうか?
相続が発生したがどうすればよいの?
売却はまだ先だが、将来のために相場を知っておきたい。
売却の手続きやスケジュールだけでも聞いてみたい。
税金や経費がどのくらいかかるのかわからない。
住宅ローンが残っているが、売却はできるの?
ご相談は無料ですので、この機会にぜひMBC不動産にご相談下さい。 皆様からのご連絡お待ちしております。
-
-
2024/03/04
先日、兄の結婚式がありました。
結婚式場は、桜島が一望できるザ・
ベイスイート桜島テラスというところ。 (祇園之洲にあります。)
弟として少し複雑な気持ちで当日を迎え、
いざ兄と奥様の晴れ姿を見ると、一人だけ大号泣でした(笑)
快晴な青空の元、タイミングよく桜島も噴火し、
まるで桜島がお祝いをしてくれているかのような感じがしました!
-
-
2024/02/26
少し前になりますが、
いつか子どもが大きくなったら連れて行きたいと思っていた広島の 平和記念資料館や原爆ドームに行ってきました。 広島には6年前の社員旅行で訪れて以来でしたが、
その時に平和記念資料館を訪れて衝撃を受けました。 鹿児島も外国人の観光客が増えておりますが、
昨年の広島サミット開催で国際的に再度注目があった影響やコロナ が明けたことにより多くの外国の方が訪れておりました。 事前にニュース等で多くの来場があると聞いてはいましたが実際に
建物に入るまでに多くの来場者で長蛇の列ができていました。 広島原爆の惨状を後世に伝えるための施設として様々な展示物や写
真などが数多く資料があり、 原爆でお亡くなりになった方々の無念さを感じました。 ロシアのウクライナ侵攻がはじまり2月24日で2年となり、
国際情勢が不安定な地域もありますが、 日本は平和で日頃のなんでもない毎日がどれだけ幸せなことかを感 じる場所です。 唯一の戦争被爆国である日本で育った国民として、
可能であれば一度は訪れた方がいいかと思う場所です。 子どもたちも熱心に展示に見入っており、
戦争の悲惨さを感じてくれたと思います。
-
-
2024/02/26
いつも弊社へ売却のご相談をいただきまして誠にありがとうございます。
さて、2月末まで開催しておりました『売却応援キャンペーン』ですが、ご好評につき3月31日まで延長させていただくことになりました。
期間中、弊社へ売却のご相談やご依頼をいただいたお客様へ、身近なお店で利用できるJCBギフトカードをプレゼントさせていただきます。
キャンペーン期間:2024年3月31日まで
■売却のご依頼をいただいたお客様 JCBギフトカード 10,000円分
※ノベルティご提供条件
期間中に弊社と新規に専任媒介契約を締結して頂いたお客様※媒介契約の締結は、弊社の営業可能エリア内の物件に限らせていただきます。※その他/売却依頼物件については物件所有者ご本人のご依頼・同意が必要です。※キャンペーンのノベルティは不動産売却をお考えの方ご本人のみが対象となります。同業者の方は除かせていただきます。また共有名義などで複数人の方が所有者となる不動産の媒介契約につきましては、代表者の方1名のみへの進呈とさせていただきます。