お知らせ・ブログ
- TOP
- お知らせ・ブログ
-
-
2023/12/25
MBC不動産売買営業部では、「不動産のご売却」や「相続」をお考えの方へ向けて「売却応援キャンペーン」を開催いたします。
不動産の処分や相続といった問題は、万一に備えて事前に準備しておくことがとても大切です。
キャンペーン期間も少し長めの1ヶ月超設けていますので、ぜひこの機会にご家族でじっくりお話合いのうえ、MBC不動産をご利用ください。査定や相談だけでももちろんOK!
期間中、弊社へ売却のご相談やご依頼をいただいたお客様へ、身近なお店で利用できるJCBギフトカードをプレゼントさせていただきます。
キャンペーン期間:2024年1月6日-2月29日まで
■売却のご依頼をいただいたお客様 JCBギフトカード 10,000円分
※ノベルティご提供条件
期間中に弊社と新規に専任媒介契約を締結して頂いたお客様※媒介契約の締結は、弊社の営業可能エリア内の物件に限らせていただきます。※その他/売却依頼物件については物件所有者ご本人のご依頼・同意が必要です。※キャンペーンのノベルティは不動産売却をお考えの方ご本人のみが対象となります。同業者の方は除かせていただきます。また共有名義などで複数人の方が所有者となる不動産の媒介契約につきましては、代表者の方1名のみへの進呈とさせていただきます。
-
-
2023/12/13
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では表記期間について休業いたします。
期間中にメールでいただきましたお問い合わせについては、
休業期間終了後、順次対応させていただきますので予めご了承ください。
-
-
2023/12/11
皆さんこんにちは。
皆さんご存じかとは思いますが、週末のビッグニュース。
やはり大谷翔平選手はすごすぎる。
常に圧巻なプレ―と偉大な記録を残し続ける大谷選手。
今回も気になっていた移籍。ついに決定。
ロサンゼルス・ドジャースと10年、総額7億ドル(約1015億
円)で入団! この契約はメジャーリーグ史上、
そして北米プロスポーツ史上最高額契約とのことです。 しかも世界プロスポーツ史上最高額ともよばれています。 単純計算して時給約116万です。
本当に日本の宝、誇りですね。
活躍っぷりを見たり聞いたりするだけでこちらも元気づけられます
! 今後も活躍に期待したいです!
個人的にはどんな方と結婚するのかが気になるところですが。。
-
-
2023/12/04
早いもので、今年も残り1ヶ月を切りました。
この時期になると、年末ジャンボ宝くじのCMが始まりますので、
買おうかな〜って気持ちになります。
どこの地域でも、よく当たると言われる販売所がありますが、
鹿児島では、天文館のチャンスセンターが有名です。
先日、佐賀県唐津市に行く用事があったので、
観光名所を探してみると、「唐津城」・「虹の松原」・「
宝当神社」を見つけました。 宝当神社???
どうやら参拝すると宝くじが当たる縁起の良い神社があるようです
。 詳しく調べると、唐津市の高島という島に神社があり、
船で行き来することが分かりました。
観光スケジュールの1番目に設定をして当日を迎えました。
定期船は朝から満席です。大安だったからでしょうか。
乗れなかった人もいて、海上タクシーを利用していました。
定期船で10分程度で到着。
高島には、宝くじ販売所があり、
そこで宝くじを購入して宝当神社で高額当選祈願! 夢がふくらむ楽しい旅となりました。
12月22日まで販売しておりますので、
皆様も夢を買ってみてはいかがでしょうか(笑) 【宝当神社】
-
-
2023/11/27
皆さんこんにちは。
寒くなってきましたね。
風邪などひかないように体調管理していきましょう。
さて、恒例の谷山港にありますトラックターミナル食堂に
またまた行って参りました。
メニュー表を見て、迷っていたところ
「ミラクル海老タルちゃんぽん」に興味がわき、
チャレンジしてみました。
見た目は、どうかな?って感じですが、
味は、ちゃんぽんのスープとタルタルが相まって、
まろやかな感じで、おいしくて最高でした。
一度試してみる価値ありです。
-
-
2023/11/20
みなさん、こんにちは。
少し前の話になりますが、9月23日の不動産の日に、ハトのマークでおなじみの全国宅地建物取引業協会連合会が「住まいに関する意識調査」を実施し、その結果が公表されました。
以下のリンク先をご覧いただけると詳しい内容をご覧いただけますが、
今回はその中の項目のひとつ「空き家問題に関する現状調査」について少しご紹介したいと思います。
↓参照元はこちらです↓
不動産の日アンケート調査結果「2023住宅居住白書」公表
-
-
2023/11/13
とある休日に会社の先輩方と一緒に遊漁船に乗船し、
魚釣りをしました。 朝早くに集合し、肌寒く日がまだ登りきらない暗い時間帯から、
獲物を狙って、 出航し、いざポイントへ。
お目当てはなんといってもブリ・カンパチ・真鯛!
「落とし込み」という釣り方で獲物を狙います。
これは、小魚が集まる場所にサビキ(
小さい針が複数ついたアジやイワシ等小魚を釣る仕掛け) を投入して、大きい魚が食べる小魚を釣り、 針に小魚を掛けたまま、大きい魚が捕食するのを待つ釣り方です。 (少し泳がせ釣りと似ていますが…) 小魚が集まるところに青物あり!と言わんばかりに、
小魚が針にかかれば青物が釣れること釣れること。 筆者は頑張ってルアーで疑似餌を演出しましたが、
生きたエサにはかなわずといったところでした。 青物が小魚を食べた時に竿がグンッ!と大きくしなり、
一気に糸がジリリッ!とでる瞬間は迫力があって、 一番魚釣りでわくわくする瞬間です! (意外と小魚を釣るのもテクニックが必要でした…)
ブリと大量のヤズ(小さいブリ)とハガツオ・ネイゴ(
小さいカンパチ)等が釣れました。 (筆者は、小さいネイゴ1匹でした…)
良い休日でした。
-
-
2023/11/06
心地良い、秋晴れが続いておりますが、朝晩は、
だいぶ肌寒くなってきました。 先日、テレビを見ていたら、
秋のひまわりの映像が流れていました。 ひまわりといえば、夏の花のイメージですよね。
早速、Googleで調べて、現地へ向かいました。
場所は、南九州市川辺町の大久保という地区になります。
のどかな、田畑の一面にひまわりが咲き誇っています。
-
-
2023/10/30
皆さん、こんにちは。
先日、横浜で開催された某保険会社のセミナーに参加させて頂きました。(写真は横浜のみなとみらいです)
講師は、1980年代に人気を博した元アイドルの堀ちえみさんでした。
講話の内容は自身が患った舌ガンについてで、これまでの後悔や挫折、家族との約束などを涙ながらに語っている姿を見て、とても感銘を受けました。
ガンに気付いたきっかけが、数か月経っても治らない口内炎の検査だったそうです。
常日頃から現れる口内炎。一度、疑ってみましょう。
普段の些細な変化、何かの戒めかもしれません。
いつ何が起こるかわからないこの世の中。
準備しすぎるぐらいがちょうどいいかもしれません。
保険に関するご相談はこちらまで!!
↓
MBC開発保険部
https://www.mbckh.com/kikaku/insurance/