MBC不動産コラム

マンカラ

2022/12/19

マンカラ

昨日、小学2年生の娘にせがまれ、Nintendo Switchの「世界のアソビ大全51」というソフトを購入しました。

こちら、定番のものからあまり知られてないものまで世界のアソビが51種類収録されているゲーム。

早速娘に「いっしょにやろう!」と勝負を挑まれたのが「マンカラ」というボードゲーム。

 

私はこのゲームのことを全く知らなかったのですが、いざやってみるとめちゃくちゃ面白い!

 

小学生でもプレイ可能なとてもシンプルなルールと、運の要素が全く無い先読み型の完全知略ゲームという清々しさ!(ゲーム理論でいうところの二人零和有限確定完全情報ゲーム)

 

奥が深く家族みんなで楽しめます。

我が家の年末年始はこれでひとしきり盛り上がることでしょう。

 

「マンカラ」についてはこちら

Nintendo Switch『世界のアソビ大全51』

任天堂公式サイト

https://www.nintendo.co.jp/switch/as7ta/discovery/second/article01.html

続きを読む

「久々の地下鉄」

2022/12/12

「久々の地下鉄」

巷では、サッカーワールドカップの日本代表の劇的勝利に盛り上がりを見せる中

先日、久々に出張にて東京へ行ってきました

売主さんが、神奈川在住とのこともあり、ご契約手続きの為に行ってきたのですが…

私、不動産屋にはあるまじき、根っからの「方向音痴」で

県外等、旅行に行った際は、同伴者にくっついていくだけで

地下鉄などの乗り方の知識は、ほぼ皆無な状況でして

そんな中、今回は出張ということもあり、一人で乗り継ぎもしなくてはならず

仕事よりもそっちの方に疲弊しました

私、若干37歳でまだまだ油が乗ったお年頃と自負しているのですが

年甲斐もなく膝やら足首の痛みと日々格闘を繰り広げており

空港から駅、駅から目的地等の徒歩移動のみで足がパンパンとなり

乗り継ぎにも慣れない、徒歩での移動というWパンチをくらった気分でした

鹿児島では、公共の交通機関にも乗ることは少なく

中央駅から広木駅までもしっかりたどり着くかも心配な程で

鹿児島の車社会に慣れていることもあり

久々の、辛い移動手段となりました

幸い、乗り間違えることもなく

飛行機の時間にも余裕を見て行動できた為

無事鹿児島にも帰ってまいりましたが

世間は年末で交通量も多く

師走の慌ただしさの中

どうか何事もなく、年末を迎えられるよう

心と時間に余裕を持った行動を心掛け

年末を迎えられればと思います

続きを読む

FIFAワールドカップ2

2022/12/05

FIFAワールドカップ2

現在開催中のワールドカップですが、

皆様、12月2日のスペイン戦はご覧になりましたでしょうか。

 

平日早朝4時キックオフとの事で、早起きし観戦した方、

または、徹夜で盛り上がって試合をご覧になった方もおられたのではないでしょうか。

 

もう、最高の勝利でしたね\(^o^)/

 

ドイツに続き、あの世界7位の格上、無敵艦隊スペインを日本が破り、

まさに、ブラボー!!ドーハの歓喜、奇跡ですね!!

 

特に2点目、ボールを折り返した三苫選手の1mmでも諦めない姿勢、見習いたいものです。

 

また、ボールが絶対来ると信じて飛び込んだ、田中碧選手もブラボーでした。

幼馴染み二人の信頼関係にも感動しました。

 

次戦のクロアチア戦にも勝利し、目標のベスト8、それ以上を期待したいです♪

 

皆様、寝不足との戦いになると思いますが、次戦12/6 0時、頑張って応援しましょう〜

ガンバレ!日本!

 

続きを読む

霧島アートの森

2022/12/05

霧島アートの森

紅葉を求めて久しぶりに霧島に行ってきました。

 

あいにくその日は天気が悪く、登山を諦めて霧島アートの森を見学する事になりました。

 

会場ではたまたま、チェ・ジョンファ「生生活活」・・せいせいかつかつ展の企画開催中でした。

霧島アートの森の開館20周年での記念特別企画展というだけの事もあり見所の多い内容でした。

 

作者は、韓国を代表する芸術家で韓国や日本に来てから集めた日常品(机、ヤカン、ザル、作業着、その他)を使用してアート作品に仕上げていく独特な展開で仕上げた作品ばかりでした。

 

ここでしか見る事が出来ない不思議な空間を体験する事が出来ました。

偶然立ち寄った場所でとても有意義な時間を過ごさせていただきました。

続きを読む

FIFAワールドカップ

2022/11/28

FIFAワールドカップ

11月21日から開幕した、FIFAワールドカップ。

4年に1度のサッカーの祭典。

連日、盛り上がりを見せており、しばらくは寝不足が続きそうです。

 

日本代表もコスタリカには敗れたものの、強豪国ドイツに勝利し、

次のスペイン戦も楽しみな一戦が予想されます。

 

今回の大会、なんといっても声出し可能での応援が

一際、大会・選手を盛り上げているんじゃないでしょうか?

やはり、ピッチでプレーする選手にとって、声を出して応援してくれるサポーターを見ると、頑張ろうという気持ちになります。

 

また、ドイツ戦終了後の日本サポーターの後片付けが美しい

ということでも話題になりましたね。

日本人として、すごく誇らしいです。

 

「終わり良ければすべて良し」

点数を取られても、取り返せばいいんです。

1敗してもまた1勝すればいいんです。

 

ドーハの悲劇から、29年。

今度は、ドーハの歓喜となれるよう、

日本からエールを送りましょう。

頑張れ!日本!!

続きを読む

「皆既月食」

2022/11/21

「皆既月食」

11月8日は皆既月食でしたね。

442年ぶりの天体ショー(皆既月食と天王星食の同時発生)!

滅多に見られるわけではありませんので、

我が家族も見に行くことにしました。

 

幸い天気も良く、雲一つない絶好の天体観測日和でした!

皆さんも良い月見?ができたことと思います。

 

ちなみに、次回の皆既月食は2025年9月8日。

今回のような惑星食(土星)との同時発生は、

322年後の2344年になるみたいです。

 

果たして、来世で観測できるのでしょうか。。。

続きを読む

「ジャムモナカ」

2022/11/14

「ジャムモナカ」

ジャムモナカのジャム

初めて食べた小学生の頃から

イチゴジャムだと思っていました。

 

な、なんと

 

リンゴジャムでした。

 

人の思い込みの力は

時を超えます。

 

続きを読む

お風呂のおはなし

2022/11/07

お風呂のおはなし

最近までは、気温が25度を超える夏日が続いていましたが、11月に入りめっきり朝晩は肌寒くなりました。

我が家のバルコニーでは、マリーゴールドやインパチエンスなどの夏の花が姿を消し、パンジーやビオラなど秋・春の花が芽吹いています。

 

そんな中、私はといえば、休みの日は自宅近くの温泉でのんびりとお湯につかり、ぼぉ~ とすることが楽しみのひとつです。

寒暖差が大きく体調の優れないときは、温泉(風呂)に限ります。疲れ(ダレ)も取れます。

 

風呂の歴史をたどれば、始めのころはサウナの様な蒸し風呂だったそうです。

人々が首までお湯につかるようになったのは、江戸時代(慶長)以降だそうです。

江戸時代の風呂といえば「銭湯」が主流でしたが、廻船の乗組員や乗客のために浴室を設けた湯船もありました。これが浴槽(湯船)の語源ではないかと言われています。(諸説あります)

 

ところで風呂のチャンピオンといえば、五右衛門風呂でしょうか?

私が育ったところ(枕崎)では、五右衛門風呂の家がたくさんありました。

鉄の風呂釜にいっぱいの水を張り、かまどに薪やオガライトをくべ、火起こしでフーフー風を吹き込み、30分ほどでやっと炊き上がるのです。

また、なんせ浴槽は熱せられた鉄の釜です。そのまま入浴すると火傷をします。そこで、湯につかる時は木でこしらえた底板を、ゆっくりと足で沈め腰を落としてつかります。

今のエコキュートの風呂とは違い、時間と手間がかかった分、ぽかぽかと温かく、いつまでも湯冷めしません。こころまで温かくなります。

 

よく耳にした「もらい湯」という言葉も今や死語ですが、ひと昔前までは、風呂のない家も多く、特に内風呂は贅沢でありがたいものでした。

風呂のある家に、もらいに行く「もらい湯」も多かったのです。

 

このごろ、無性に五右衛門風呂が懐かしくなる時があります。

あの頃は、何をするにも手間と時間のかかる時代でしたが、ゆったりとした人情味のある良き時代だったように思えます。

こんなことを言うのも、また歳のせいでしょうか?(昭和オヤジ)

続きを読む

(改めて)感染予防対策を徹底していきましょう

2022/10/31

(改めて)感染予防対策を徹底していきましょう

先日新型コロナウイルスに感染してしまいました。

 

感染経路がわからず、どこからウイルスをもらってきたかもわからず...

最初はのどの乾燥から始まりました。少し乾燥するかなぁ程度で、

季節の変わり目だから風邪でも引いたのだろうと思っていました。

 

しかし、徐々に体温が上がり気づくと38度台に。

倦怠感はなく体は元気。だけど熱が異常に高い。

これはもしかして・・・。

そう思い、PCR検査を受けると、陽性の結果が。

 

そこから症状はさらに悪化し、40度の熱と喉の激痛で、体へのダメージが大きく、

ご飯・飲み物も取れない日が4日間ほど続きました。

喉の痛みも強すぎて、喉ごと交換したいほどでした。

 

今思うと、感染予防が甘かったと思います。

日ごろの手洗いうがい、消毒は勿論、

食事や睡眠など日ごろの生活に乱れがあれば、

すぐにウイルスは体をいじめてきます。

 

このコラムをぜひ参考にして頂き、

同じような経験をする人が一人でも少なくなるよう、

感染予防対策を徹底していきましょう。

続きを読む

「指宿でキャンプ」

2022/10/24

「指宿でキャンプ」

連休を利用して指宿にキャンプに行ってきました。

 

チェックインまで時間があったので、池田湖へ。

いつもより人が多いな~っと思ったら、

鹿児島市内で人気のパン屋さんdanken(ダンケン)のカフェがありました。

今月、オープンした新店舗のようです!

店内は満席だったので、池田湖を眺めながらテラス席でコーヒーを愉しみました。

 

そのあとは、人生初のスワンボート。

風が強くて、流されて・・・(汗)

いい運動になりました。

 

いよいよキャンプ場へ。

テントの設営が終わると、ポツポツと雨が降り始めました。

我が家の2代目テントのツールームタイプは雨でも平気。

風通しが良くて、夏は涼しく、冬は寒い(笑)

 

夜は温泉に入って疲れを癒し、

いい休日を過ごしました。

続きを読む